ルール(長いので視聴者の人は読まなくてもいい)
・ドラフト形式で自分チームの選手を5人決めていく
・被った場合はサイコロアプリでどちらが指名するか選ぶ
・同じ学校の選手は3人まで
・上級AIキャラはリーダー以外は1人
・リーダーはドラフトで獲得した選手の誰にしてもよい
・PS2の日付は誰の誕生日でもない日に設定する
(アビリティ『誕生日』で差を出さないため)
・チームからの離脱は基本ロードしてやり直し
(離脱しやすい手塚や阿久津がチームから抜けるのを防ぐため)
・基本は選手視察でのみ勧誘
ただしドラフトで取った選手orチームにいれば誘いたい選手を誘える選手がチームに入りたがった場合加入させるのはあり
・ドラフトで選ばれた選手以外をあるキャラクターを勧誘するためにチームに参加されるのはあり
その場合育成面では無駄が増えてしまう
・特別練習、ミーティング、秘密特訓は使用禁止
(メンバーからの要望があった場合のみ例外とする)
・ぴんぐー→あまきさんの順で育成なのでぴんぐーはあまきさんが育成する前にオーダーや技を既に決定しておく
・あまきさんチーム育成時はぴんぐーが操作
・ぴんぐーは自分の分かる範囲でのアドバイスを欠かしてはいけない
・育成時の試合はリーダー以外はCPUに試合を任せる
・ボウリングや試合はあまきさんの指示がない限りぴんぐーは勝てるように頑張る
・『ナパーム』『ナックルサーブ』は覚えさせるの禁止
(桐原赤也は元々覚えているので使用可能)
・同じ技を2人以上の選手に覚えさせるのは禁止
・対戦時はお互いのチームをCPU同士で戦わせる
・対戦時リーダーはリーダーとしてしか試合に出ない
・上級AIはシングルス1固定

2024年01月14日 19:00 | 開演 |
この生放送の親作品・子作品
この生放送の子作品を登録して、ぴんぐーさんを奨励金で支援しましょう!
親子登録する
親作品(0)
この生放送の元になった作品
登録されていません
子作品(0)
この生放送から生まれた作品
登録されていません
ページ上部へ戻る