***歯科衛生士、デンタルスタッフ向けのオンラインセミナーです!***
今月からは『臨床コミュニケーション理論』についてお話し致します。
なぜ"コミュニケーション"が必要なのか?
歯科衛生士に必要な"コミュニケーションスキル"とは?
など、
「歯科衛生士のコミュニケーション」について、
理論(前半)と事例(後半)を交えながらお話し致します。
<放送済>
第1回:歯科衛生士の役割とコミュニケーション
/
<今後の予定>
/
第2回:第一印象と立ち振る舞い
/
第3回:観察
/
第4回:傾聴[1]
/
第5回:傾聴[2]
/
第6回:1〜5回のまとめ
/
第7回:コーピング[1]
/
第8回:コーピング[2]
/
第9回:ヒアリング
/
第10回:モチベーション
/
第11回:キャリアデザイン
/
第12回:7〜11回のまとめ

2020年07月11日 20:30 | 開演 |
この生放送の親作品・子作品
この生放送の子作品を登録して、学校では教わらない「患者教育」と「行動変容」さんを奨励金で支援しましょう!
親子登録する
親作品(0)
この生放送の元になった作品
登録されていません
子作品(0)
この生放送から生まれた作品
登録されていません
ページ上部へ戻る