ニコニコ超会議2の初日4月27日(土)に夢枕獏氏が「キマイラ」ブース内で
新連載「キマイラ⻤骨変」を執筆します。
6時間で400字詰め原稿用紙25枚(1万字)を書き上げることに挑戦します。
執筆原稿は朝日新聞出版が発行する雑誌「一冊の本」6月号に掲載されます。
※執筆開始時間は10:30を予定していますが遅れる場合がございます。
※執筆終了が18:00を越えた場合は放送を延長します。
(18:00以降の放送は映像のみとなり音声はございません)
■夢枕氏から本企画についてのコメント
手書きの作家は、いずれ、この世からいなくなるでしょう。
おそらく、ぼくらの年代あたりがその最後の手書き世代となるでしょう。
~中略~
アナログ親父の仕事場を、仕事をする姿を
デジタル野郎のそのデジタルの最先端のイベントの中で、見せること。
なんだか、それが、ぼくの役目のような気がします。
ぼくはそういう意味では、化石かシーラカンスですよ。
デジタル野郎の皆さん、手書きのシーラカンスを見に来て下さい。
ぼくらの世代がこの世から去ったら、二度と見れませんから。』
(第ニ回将棋電王戦観戦記より抜粋)
■キマイラとは
⼰の内に「獣」を秘めた二人の青年を描いた、作家・夢枕獏の“生涯小説”。
1982年に朝日ソノラマから第1巻
「幻獣少年キマイラ」が刊⾏されてから 31 年、
これまでに別巻を含めて18巻(ソノラマノベルス版〈朝日新聞出版刊〉は本編9巻、別巻1巻)が発売されている。

2013年04月27日 09:57 | 開演 |
この生放送の親作品・子作品
この生放送の子作品を登録して、夢枕獏「キマイラ」チャンネルさんを奨励金で支援しましょう!
親子登録する
親作品(-)
この生放送の元になった作品
子作品(-)
この生放送から生まれた作品
ページ上部へ戻る