誤)パックスシーカー→正)パックスチャージ
ニンジャなら無料のWarframeに登場する
2019年5月現在の全セカンダリ武器をゆっくりで解説します。
アルファベット順に1時間コースです。お時間のあるときにどうぞ。
間違いや見落としあれば指摘おねがいします。
全近接レビューは近接3.0が落ち着いたら作りたく思います。
注意点:
・2019年5月PS4版U24.8.1基準。
・武器の性能、使いやすさ、入手難易度、育成の費用対効果で評価する。
・対人戦(コンクレーブ)における性能は考慮しない。
・Riven Modは考慮しないが、参考までに性質は表記する。
・もちろん個人のプレイスタイルやゲームの進行度、今後のアプデで評価は変わることも十分ある。
・鵜呑みにせず、あくまで参考に。好きな武器を使おう。
BGM
PeriTune むつき醒様:
http://peritune.com/
2019全プライマリレビュー前編sm34926358後編sm34996679
2017年全セカンダリレビューsm31995319
マイリスト2019 mylist/64546415 2018 mylist/60011516
前回プライマリレビュー、公式放送訳多数の広告ありがとうございます。

ページ上部へ戻る