参議院予算委員会 平成30年3月19日
質問
●自民党と政府がこじ開けなければ今回の公文書書き換え問題は闇に葬られていたかもしれない
●太田理財局長は民主党政権時代に野田首相の秘書官だった。増税派だからアベノミクスをつぶすためにそういう答弁をしているのか
答弁:安倍総理、財務省・太田理財局長
参考:自民・和田氏「変な答弁、政権おとしめる意図?」 財務省・太田氏「いくら何でも」声荒げ3連発https://www.huffingtonpost.jp/2018/03/18/wada-ota_a_23389039/
予算委員会タイムラインhttps://www.asahi.com/articles/ASL3J74G0L3JUEHF01W.html
関連
公文書改ざんした役人を逮捕しなければ、また繰り返す。問題は「安倍政権」だけではない。sm32919000
麻生大臣「和田議員の質問はレベルが低い、軽蔑する」sm32918252
元経産官僚、国立公文書館長による「公文書管理・行政のあり方」論sm32926787
安倍政権で相次ぐ政治と官僚の不適切な関係・“忖度” 元官僚「和田議員は極論だが、省益を考えるのは自然」問題は内閣人事局?官僚の論理とは?官僚主義から政治主導への流れはどうなる?sm32927133

この動画の親作品・子作品
この動画の子作品を登録して、森くんさんを奨励金で支援しましょう!
親子登録する
親作品(0)
この動画の元になった作品
登録されていません
子作品(0)
この動画から生まれた作品
登録されていません
ページ上部へ戻る