2010年04月21日 17:06:00 登録
ウラシマソウ<浦島草>
科名:サトイモ科
開花:4月中旬~5月上旬
海岸から低山にかけて草地や林の中に生える多年草。形がユニークで先に延びた糸状姿を浦島太郎の釣糸に見たてたところからこの名が付いたそうな・・・ww
ニュースでたまたま見たので見に行きました。
特に綺麗な花ではないw
SIGMA 70-200mm F2.8
閲覧数 |
917 |
ダウンロード数 |
0 |
利用作品数 |
0 |
|
利用条件の詳細
[2010/04/21 17:06]
追加情報はありません
画像素材
拡張子 |
.jpg |
画像サイズ |
2595 x 3460 |
ファイルサイズ |
2,947,309 bytes |